2019/06/08 10:27
今週末は、
『スリーピークス八ヶ岳』
が、開催されます!
店主も、第2回開催から過去3回走ったことがあります!
八ヶ岳というと長野県側からのアプローチが多いのですが、
ここは山梨県の北杜市が舞台です。
「山梨からの八ヶ岳も最高だよ!」
店主が以前岩本町に勤めてた時に、
One drop cafe で開催に至る話をチラチラ聞いていました(^^)
地元の方々の手作りから始まったレース。
アットホームな大会運営。
とても大好きなレースです(*^▽^*)
38kコースは、前三ヶ頭の最高点まで登り、
南アルプスを望み、一気に下るコース。
森林限界を超えた頂上、爽快なコースでした!
23kコースは、森の中を走れる森林浴コース。
雨がサーと降ってきたり、雨がやんだあとのキラキラした新緑とか、
美しい森の中を走れるコースで気持ちよかったです!
前日にある前夜祭もキャンプファイヤーも”おもてなし”感満載☆
じゃんけん大会でアウターを当てたこともいい思い出です(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~
店主は今年もスリーピークスに参加できませんが、
またいつか、
スリーピークスを堪能しにお伺いしたいと思っております(≧▽≦)
chiyo chiyo shopは、
参加される皆さまを応援しています!\(^o^)/
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/716191/blog/530b08b51ad782406e4048974d55bef7.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
▲スリーピークス八ヶ岳の会場は三分の一湧水。ブースが並んでフェスのような雰囲気が最高です(^^♪
Photo 2016.6.12
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/716191/blog/b693617d5bf0ae2752127560bb67c960.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
▲八ヶ岳の麓の森林の中を走ります。
気持ちいい(≧▽≦)
Photo 2015.6.7
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/716191/blog/7d145e538e887a8a41a3d056e5b1b012.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
コースの最高点は森林限界を超えます!
Photo 2014.6.8